【GWの洗足池店舗営業のお知らせ】
5/3(土)、5/4(日)11:00〜15:00
5/14(水)11:00〜16:00、5/15(木)11:00〜15:00
上記以外は通常通り営業。
オンラインショップは通常通りです。

キリム



モロッコのラグは基本的にはお洗濯の必要はありませんが、
気になる方は平織りのキリムでしたらご自宅で洗濯可能です。

ただし注意点がございますので、以下に記載いたします。


100×150cmサイズ位までのラグは
一般的なご家庭の洗濯機に入るので、
おしゃれ着コースなどで水洗いできます。

通常のコースですとほつれる可能性があるので、
優しい水流で洗って下さい。(脱水も優しく〜)

洗剤を使用すると激しく色落ちしてしまうことが
ございますので、基本
水のみで洗って下さい。

水洗いでも多少色落ちしますので、
他の物と一緒に洗うのはお控え下さい。
ちなみにビビッドな原色で色の濃いラグは、
模様部分の毛糸にもうっすらと色移りする可能性がございます。

また、お湯を使用されますと
縮み、歪みの原因になりますので、水をご使用下さい。


参考までに、
以前我が家でグリーンのモロッコラグを水洗いしましたが、
模様部分への色移りはありませんでした。
色落ちもそれほどなかったです。

縮み、歪みも出ませんでした。

このラグです↓

緑のモロッコラグ

なお、モロッコのラグは天然の動物の毛を使用していますので、
新品のものは湿気を含むと少し臭いを感じる場合がございますが、
乾かせば臭いは消えます。

モロッコのラグは強烈な日差しの下で使用するため、
もともと濃い色で作られている事が多く、
多少の色あせは気にならない程度ですが、
乾かす際は長い時間日に当てすぎないようにして下さい。
(一日くらいなら大丈夫です)

ちなみに日当たりの良い場所に敷く場合は、
時々向きを変えて使用するとよいと思います。

普段は掃除機でホコリを吸い取る程度のお手入れで大丈夫です。
洗い過ぎも色落ちやほつれの原因になりますので、
年に1回程度を目安にして下さい。

また、アルコールスプレーなどで変色する場合がございますので、
アルコールスプレーの取り扱いにはご注意下さい。

 

ベニワレンやボシャルウィットなど、
毛足の長いラグは基本的に掃除機でのお手入れだけで十分です。

 
ベニワレン
 

掃除機は前後に動かすのではなく、
一定方向のみに動かすとかけやすいです。
 
掃除機の吸い込み口に毛が絡まったりする可能性があるので、
パワーは弱めの設定にして下さい。
 
あとはコロコロをかけてあげるだけでも、
細かい埃がなくなって綺麗になります。
コロコロも前後に動かすのではなく、
一定方向にかけてあげて下さい。
 
大きいラグや毛足の長いラグは、
バスタブなどで踏んで水洗いもできなくはないですが、
水を含むとかなり重くなるので、干すのが大変になります。
 
乾くまでも時間がかかるので、
真夏の晴れた日以外はお勧めしません。
 
厚手のラグの汚れが気になる場合は、
ラグのクリーニング業者に出した方が確実です。
 
ご参考までに店主が以前利用した
クリーニング業者をご紹介しておきます。
 
 
集荷もしてくれて便利でした。
ラグも丁寧にクリーニングしてくれます。
 
せっかく出会えたお気に入りのモロッコラグ、
きちんとお手入れをして長くお使い下さいね。
 


「メズィヤーン モロッコ」で販売中の
モロッコラグ商品一覧はこちら