フェズ刺繍について

モロッコ北部の街「フェズ」の伝統工芸、フェズ刺繍。
表から見ても裏から見ても全く同じに仕上がる刺繍は、
一筆書きの要領で頭を使いながら縫われます。
布の織り目一つ一つに沿って模様が描かれるので、
とても緻密で目も酷使する作業です。

シンプルにワンポイントのデザインのものから、
みっしりと豪華に刺繍があしらわれた作品もあります。

メズィヤーン モロッコでは、フェズ刺繍の女性協会から製品を買い付けていますが、
この協会は外国から買い付けるお客様が多い事から、
デザインもフランス雑貨のような雰囲気で、
お土産屋さんで販売しているレベルのものよりも、
品質は上等なものとなっております。
刺繍糸もフランス製のDMCと言うメーカーのものを使用し、
発色が鮮やかで光沢があり、普通にお洗濯しても色落ちしません。

デザインもフランス雑貨のような雰囲気があり、
洗練されています。

モロッコの田舎に住む女性は、仕事も少なく、ラグを織ったり、
刺繍など工芸品を作って生活を支えていますが、
私達が刺繍製品を買い取る事により、生産者の女性に収入が入り、生活が潤います。
自身の製品が売れることは、彼女たちの生きる上でのモチベーションにも繋がっています。
当店は、そう言ったモロッコの女性たちと、
日本のお客様との橋渡しができればと考えています。
ぜひこの機会に素敵なフェズ刺繍製品を手にしてみて下さい。
フェズ刺繍製品はこちら↓から購入できます。